スタッフ紹介

レベッカ ブランデル (Rebecca Blundell)

レベッカ ブランデル (Rebecca Blundell)

Our People

レベッカ ブランデル (Rebecca Blundell)

IP Director, Patent Attorney

Manchester

UPC Representative

Our People

Our IP specialists work at all stages of the IP life cycle and provide strategic advice about patent, trade mark and registered designs, as well as any IP-related disputes and legal and commercial requirements.

View the team

News & Insights

We want to keep you up to date with developments in the IP world and let you know what we are up to at Mewburn Ellis.

Learn more

Law & Practice Guide

We believe in making it easy for you to find the information that you want – and you can always contact us if you can’t find what you need

Read our law and practice guides

化学および材料分野を専門とする英国および欧州特許弁理士。発明の把握、特許出願書類作成および中間処理、異議申立など、特許ライフサイクルの全段階を担当。

特許有効性に関する見解書、欧州特許庁(EPO)に対する情報提供、EPOにおける異議申立および審判関連書類の作成など、特許係争において豊富な経験を有する。 積極的なアプローチを取ることで知られ、初期段階から徹底的な分析を行い、最も有力な論拠を特定する。大規模なデータ分析と綿密な調査を活用して、特許の有効性に異議を唱えるための創造的な手段を見出し、質の高い書面および口頭での議論を展開することに長ける。

主なクライアントは、英国、欧州および世界各地の多国籍化学・素材企業や移り変わりの速い消費財企業。

卓越したクライアントケアを最優先事項としており、クライアントと強い信頼関係を築き、緊密な協力関係を築き、「私たちは共に」というアプローチを採る。時間をかけてクライアントの商業的現実とビジネスの背景を理解し、オーダーメイドで適切かつ価値あるアドバイスを提供することで、弊所サービスに深みと自信を与え、既に知財業界をリードする弊所のクライアントケアのレベルを更に高めている。

グリーン・ポリマー材料の進歩に情熱を注いでおり、同分野における新技術への強い関心を反映し、関する記事を複数執筆している。

EPO異議申立の専門知識

これまで数多くの異議申立手続を成功に導いてきている。 主な事例は以下の通り。

異議申立人の代理

EP3214957, T1696/21:Imperial Tobacco LimitedおよびJT International S.AおよびSchlich、George WilliamおよびPlate Schweitzer Zounek対Nicoventures Trading Limited。電子喫煙代替装置に使用する液体製剤に関する特許の取消に成功。

EP3491941:Philip Morris Products S.AおよびNerudia Limited、Plate Schweitzer Zounek対Nicoventures Trading Limited。特許取消。異議申立人側に有利な予備的見解が出された後、特許権者は、特許許可手続をもはや承認していないと述べ、異議申立手続を終了させた。

EP3360600:Scott Bader Company Limited対Inolex Investment Corporation。パーソナルケア製品に使用されるシリコーン代替物に関する特許請求の範囲を狭めることに成功。

特許権者の代理

EP3275624:Treofan Germany GmbH & Co. KG対 東レ株式会社。コンデンサー用二軸延伸ポリプロピレンフィルムに関する特許の維持に成功。

EP3438655:bioMérieux対島津製作所。質量分析によるサルモネラ属菌の血清群の同定に関する特許の維持に成功。

資格および専門分野

ノッティンガム大学で化学の修士号および博士号を2012年および2016年にそれぞれ取得。博士課程では、イオン液体の表面特性評価のための超高真空分光技術の使用をテーマに研究。学部在学中、最終学年に最も優秀な学部生に贈られるBP賞、傑出した研究室での研究に贈られる有機化学部門のキング記念賞など、化学分野の優れた業績に対して6つの賞を受賞。

職歴

ミューバン エリスには2016年に入社。2020年に英国特許弁理士および欧州特許弁理士の資格を取得。2021年にIPReg規則に基づく知的財産訴訟資格を取得。UPCでの代理人資格を有する。2025年に特許ディレクターに昇格。

弊所に入社以来、次世代弁理士の採用・育成に積極的に取り組む。化学部門の責任者であるジェレミー ウェブスターと共に、新卒の技術系所員候補者の面接を担当。また、高い評価を得ている弊所の新卒者教育プログラムにて、特許性の原則に関する講義を担当。

所属団体

英国特許弁理士協会(CIPA)および欧州特許弁理士協会(epi)会員。英国王立化学会会員。